HOMEHOME > スマイリースBLOG top > NAVERまとめに紹介されました!
2017年5月18日
NAVERまとめに紹介されました!
【大阪賃貸】仲介手数料無料0円!でお部屋探しができる賃貸サイト集【2017年最新版】
口コミ頂いた方、有難うございます<(_ _)>
===================================
大阪府全域が対象!私は実際にスマイリースさんにお願いをして東京→大阪に引っ越しをしました。
条件の交渉も積極的にしてくれます!信頼できる会社です。
大阪府内なら地域の住みやすさなど、具体的な情報にも詳しい。
レスポンスが速く、物件で現地集合しての内覧など柔軟に対応してくれる。
はじめは仲介手数料無料の仕組みを知らずに怪しがる私にも、営業の方が丁寧に説明した上密に連絡をとってくれて、
最終的にスマイリースさんの仲介で物件を契約しました!
===================================
ご契約者様の口コミが広がるようさらに精進してまいります。
2014年9月20日
女性の賃貸事情
その他にもやっぱり
・築年数は気になる。
・特にセキュリティはもっと気になる。
・数人の中の1名はセキュリティだけでは心配。。。!?
・料理のことも考えて2口以上のコンロが欲しい!
・物件図面資料では2口の絵柄でも実際に現地を見たら1口だったので残念
もうその不動産会社は信用できない。。。とか。
・空いていないのに空いていると言う営業マンに接客されてあきれた。
と他にもありますがこんな感じのことでした。
家賃などの条件面も気にしつつ
治安、セキュリティ、築年数、キッチン事情
この内容は我々不動産会社の人間はとてもよく聞く話ですが
本来とても重要なことだと思います。
2013年6月7日
先日はあるご事情でお部屋探しの相談をお受けしておりましたお客様から、
わざわざお土産を頂きまして感謝、感謝です。。
もともと、市内でお住まいの方が郊外に出て広い部屋を希望ということで、
弊社提携先のアパマンショップさんにはご丁寧にありがとうございます。
今回もそうでしたが、
最近インターネットでお部屋を探して絞り込んだ方が半数以上になっております。
もちろん提携先に確認したら空いていないお部屋もありましたが、
これは自分主導のお部屋探しが出来ているということが非常に良い点かと思います。
一方、私もそうですが、ネットで探して「情報」を手に入れることは出来るが、
「正しい情報」として信頼できるのか?
これが、今後の賃貸業界で問われることになるだろう、というより今現在なっています。
そこで、私は現在スタッフと共に、
お客さん主導の部屋探しを、「信頼できる情報の中で」部屋探しをするために、
「空室情報を自宅で確認出来る」をコンセプトに、
新しいサイトを制作中です。
営業マンに希望条件や個人情報の全てを裸にされなくても、
自分が仕事が終わってゆっくり検討し、必要な時は専門知識を聞いて、
現地確認する。
これが私個人の今までの部屋探しスタイルでした。
もっともっと「お客様のために」何ができるだろう~ (こんなCMあったな・・・。)
頑張ります♪
2013年1月1日
2013年 新年明けましておめでとうございます。
昨年はたくさんのお客様のお問合せ、ご契約頂きました有難うございました。
本年早々もたくさんのお問合せ有難うございます!
スマイリースは年中無休にてお問い合せの対応をさせて頂きます。
しかし、弊社提携不動産会社36社の営業日は1月4~6日から開始になりますので、
未公開物件の資料送付等はそれ以降になりますのでご了承ください。
2013年1月中旬~4月まで本格的な引越しシーズンへ入ります。
不動産会社はどこも繁忙期に入り忙しい中での対応になりますが、
サービスの質が落ちないよう、日々精神していきますので、
本年も何卒宜しくお願いします!
2012年8月30日
おはようございます!スマイリースです!
一昨日は昼から自分の引越しでバッタバタでした
お部屋はもちろん自分で探した最安の部屋なのでお気に入り
だから引越しがワクワクだったのですが、やっぱり引越しは疲れますね~。
と言っても引越しの搬出入が終わっただけで、これから段ボールを開けての整理
これがまた大変
なんせ荷物が多いのなんの!
モノを整理して、割り切って捨てれる人が羨ましいです
自分が不動産業者として働いていた時は、月平均20人の方が自分を介して入居し、その方たちも
同じように引越しで汗をかいて荷物整理をして、
と思うと、ホントに皆さんお疲れ様でしたぁ~
と、今日はお客さんもみんな大変だな~と真剣に思った一日でした。
よく「お客さんの気持ちの一番の理解者であるべき!」
と、色んな会社で聞く経営方針ですが、改めてそう思います・・・
賃貸って「お部屋探し~契約~引越し~入居~生活~退去」という流れで、
ほとんどの賃貸仲介業者はこの「お部屋探し~契約」までで終了する。
でも良く聞く問題点は引越してすぐ、入居して間もなく色んなことに気づいてくる。
もちろん、すべてを解決するのは難しいけれど、
こういう問題点の解決策が
まだまだ業界に溢れているような気がします。
これからも、いろんな問題点が色んなサービスに変えられるよう努めて参ります
とはいえ、色々と大変ですが
新生活楽しんでま~す
ではまた!
2012年8月23日
サービス業とは?
そんな難しいテーマを設定するつもりはないのですが、
私は昨日、仕事が終わったあと大阪府箕面市にある「コーナン」というホームセンターに行った時の話です。
普段から棚や使用するものは自分の思った通りにしたくて、
この「コーナン」さんは便利で他の店舗もちょくちょく行ってました。
今回の課題が、車で駐車している時にでもノートパソコン
を見やすい状況にしたい!という思いからでした。
いつもは助手席にパソコンを置いているので使いにくいし、不便で腰が痛い!
そもそも車の中でパソコンを使うという考え方がおかしいんですけどね!
という思いから、オートバックス(車の用品店)なんかも行ったのですが、
やはり高いのと、自分の理想が高すぎて既製品では納得がいきませんでした。
で!?どんな形のモノが欲しいかというと、、、!?
運転席と助手席の間のスペースにノートパソコン1台分が置けるということ。。。と折り畳み可能で、
しかも自分の運転ホームポジションをほとんど崩さずに、棚自体もスライドできるやつ!!!
まぁ~これがなかなか難しくてですね!当たり前ですけど!
そして車の中の寸法を測って、木材で切ったり、はめ込んだりして作ってみようと決心しコーナンへ!
でも、こんな複雑なことをするのは初挑戦で、既製品なんかにも前例がない。。。
渋々店舗の中の木材担当の人に声をかけて、こんなのが作りたいんですけど?と聞いたところ、
とても難しそうな顔をしていたのですが、一緒に木材を絡ましながら試行錯誤してくれました。
ここまでは普通のサービスでしょう。。。でもここの店舗のS藤さんはここからが違ってました!
S藤さん「車見せてもらえますか?」→私「あっはい!」
S藤さん「縦○㎝ 横○㎝ 奥行○㎝ イメージこんな感じですかね?」→私「いやこういう感じですかね」
S藤さん「ご予算は?」→私「よく分からないので、安さ重視ですかね~」
S藤さん「ちょっと待ってくださいね。」 裏の倉庫へ。
S藤さん「こんな感じだったらどうですか?」→私「あっイメージは近いですね~でも。。。」
こんなやりとりが2時間も続いていました。
ただ、若干自分の理想の高さに申し訳なくなってきて、少しあきらめかけてた時、
S藤さんが上司?みたいな人と話をして、少し不良品の展示品の小さな机を現品処分で提案してきました。
しかも裏に穴を空けて折り畳みがスムーズにでき大きさはカットして加工してくれました!
問題の価格は!定価が1980円のモノをなんと!500円で良いです!!!
え”ぇ!? S藤さんめっちゃカッコええやんけ!!!
感動しました。
もちろん価格もそうですが、
顧客の理想に近づけるために、与えられた業務以外のサービスをして頂いた事に。
とても勉強させられました。「お客様が感動するサービスとは何か?」
私は大学時代に書いた論文の中にこんなことを書いた記憶がある。
【サービス業界に関するメンタルケア】
サービス産業は、精神労働と言われる程、精神への負荷がかかる。
適度なメンテナンスを行わなければ、産業の従事者の精神状態が乱れ、お客様へのおもてなしの心を表現
できなくなってしまう。自分の精神状態に余裕がなければ、他人に喜びや楽しさを演出することは出来ない。
今後ももっと考えていきたい。
「スマイリースを利用するお客様は、どのようなサービスに感動し、
どのようなサービスを求めているのか。これから不動産業界に求められるものは何か。」
様々な視点から考えていきたいと思います。
そしてコーナン(KSデンキがある方)箕面店のS藤さんありがとうございます!