HOMEHOME > スマイリースBLOG top > どの不動産会社も同じ物件?
2014年2月22日
昔からの傾向として、
行く不動産会社によって紹介される物件が違うから、
色んな不動産屋さんに行ってみよう。
というのがあります。
でも、
現在のネットを含む大阪の不動産市場は特に、
どの不動産仲介会社に飛び込んでも、
同じ物件が出てくることを今のお客さんはよく知っている。
その事実を知らない人は稀で、
そんな人をターゲットに
商売が続けられる時間もそう長くはないでしょう。
だからこそ、
サービス面として強化していかなくてはいけないと思う。
「この会社に話を聞いてみたい!物件を案内してもらいたい!」と
思ってもらえるのは何でしょうか?
日々考え色んなサービスを実行していこうと思います。
キーワードは社内は非効率で無駄!
でもお客様にとっては嬉しいこと。
これがいかに出来るか。
2014年2月6日
お部屋の仮予約はいつからいつまでできるのか?
まずご質問者様の言う仮予約というのは、
あくまで契約審査前になりますので、管理会社や貸主側に対しては
「仮予約します!」という表現ではなく申込みしますという形式になります。
つまり、
申込みしてから、審査終了するまではキャンセル料がかからないケースが多いので
仮予約(仮押さえ)して交渉してみましょうか?ということになります。
また、
一度に複数の仮予約は出来ません。
お部屋止めはお一人につき1室しかできません。
(引越シーズンでの目安は見学日の3日前までしか止めれません)
※例外もあり
2014年2月2日
下記、よくあるご質問になりますのでご参考ください。
礼金が安い物件や契約期間が2年間となっていた場合、
1年で解約した場合、違約金が発生するのか?
物件にもよりますが、
基本的には1年間で退去した場合,違約金などはかかりません。
しかし、1年未満での違約金がある場合もありますので、
例えば年3月21日から家賃発生の契約ですと、
1年後の3月20日以前であれば違約金になります。
ですので、
今年契約日から1年以降での退去であれば問題ありません。
(退去通知日は関係ありませんので、前もって退去通知を出される事をお勧めします)