HOMEHOME > スマイリースBLOG top > 礼金0円、更新料0円、手数料0円、連帯保証人不要
2012年10月10日
UR賃貸とは?
まずUR物件というのは『都市公団』が管理していた団地を『UR都市機構』が引き継いで
管理している物件のことです。
なので、物件は『団地』ですが、
『抽選ではなく』申し込み順の『先着募集』で一般の賃貸と同じと思っていただいて問題ありません。
『UR賃貸』はどんな時に利用するべきか?
メリットは上記の通り「敷金は月額家賃の3か月分」「礼金不要」「もちろん仲介手数料もいただきません」
また、入居後は1年毎に契約が自動更新されますので、『更新手続きが不要』です。(更新料も不要)
長くお住まいになる方には、大変好条件です!
退去時には、UR都市機構の基準による査定を行い、査定内容と金額内訳をお渡しします。
後日、敷金を精算(修理費負担額などの控除)し、残額をお客様にお返しするという形式です。
契約時に『連帯保証人が不要』なので、お一人様でのご契約も心配なく可能です。
『UR賃貸』には申し込み時に収入の審査がありまして、
申込本人の毎月の平均月収額が、UR都市機構の定める基準月収額
もしくは貯蓄額が基準貯蓄額を満たしていることが原則的な条件になります。
「基準月収額は、家賃の4倍」給与所得控除前の総支払い金額÷12です。
夫婦で住まれる場合に、名義人になられる方の収入が足りない場合。
共働きで合算していただいてもOKです。
(家賃の4倍が33万円を超える場合は33万円)です。
※(単身入居の場合で、家賃額の4倍が25万円を超える場合は25万円)
ただし、家賃額が20万円以上の住宅については、40万円です。
基準貯蓄額は、家賃の100倍です。貯蓄額は、金融機関または郵便局の預貯金の合計額になります。
申込条件、所得の特例は、他にもあります。
スマイリースではUR賃貸住宅や特優賃もすべてご紹介可能ですので、
詳しくはお問い合わせください。