HOMEHOME > スマイリースBLOG top > 服部駅の賃貸探しでこれだけは知っておきたい情報【圧倒的物件数】
2012年10月24日
服部の賃貸物件をすてべ仲介手数料無料で契約可能
服部駅の周辺はどんなところ?
服部 賃貸
ファミリー層で校区や治安も重視したいけれど、
住宅街ではなく、利便性も求めたい!
そんな人にピッタリな街が服部駅☆
■交通アクセス・利便性(買い物)について
阪急服部駅は梅田駅まで12分の好立地です。
駅前の商業施設も充実しており、
周辺は平坦地につき、通勤、通学の利便性の高いエリアといえます。
駅の線路を挟み東西に立ち並ぶ昔ながらの商店街。
生活雑貨やスーパー、そしてクリーニング屋など、多数のお店が並び、生活にはとても便利です。
お正月には商売繁盛を祝って賑わい、開催される十日戎は魅力です。
■街について
また駅の東側には国道176号線が通っており、
国道沿いにも多くのお店や飲食店が並んでいます。
仕事帰りの買物や外食に困ることはないでしょう。
しかし駅を離れると住宅街が広がり、近くの豊島公園では
休日に多くの子供連れのご家族が遊んでいます。
■土地柄について(治安・物価)
中心部と北側は治安は問題ないでしょう!
南側の淀川方面へ行くと徐々に下町の空気で若干不良がいる程度・・・。
駅前商店街。
高級感ではなく、親しみやすいお店が集まっています!
駅前から少し離れると落ち着いた感じの住宅街で、
人気校区もすぐ近く単身層とファミリー層の両立できる街。
駅前はパチンコがあるような地域です。
夜は居酒屋が多い。
転勤者や外部から来られる方にとっては、大阪エリアの治安が良いとこと
悪いところのちょうど境界線なので、気にしない方はオススメですね。
服部の北側方面は上品すぎると感じている方もおられます。
2012年10月22日
曽根の賃貸物件をすてべ仲介手数料無料で契約可能
曽根駅の周辺はどんなところ?
曽根 賃貸
駅前東側はきれいに区画整理されていて、西側と違う顔をもつ曽根駅。
豊中駅の次に大きな駅なので商業施設も充実!
■交通アクセス・利便性(買い物)について
駅東側はは区画整理され、ダイエーやスポーツクラブ、その他商業施設もあります。
ここから阪急バスに乗車し北大阪急行線”千里中央駅”や”桃山台駅”へも行く事が可能です。
駅の西側は昔ながらの商店街”そね坂通り”があり終日賑わっています。
高架下と駅前にある2つのスーパーが魅力!
また少し歩けばコンサートなど色々な催しが開催される市民会館があります。
またボーリング場やテニスコートを揃える駅前のビルで遊びも満喫できます。
■街について
東側は商業施設、西側は住宅街。
駅の西側にはアーケードがないものの、色んなお店が揃う商店街があります。
昔ながらの豊中の雰囲気を残しつつも、駅を離れると戸建やマンションなど閑静な住宅街が広がります。
またなんといっても南桜塚にあるローソンはなんと全国1号店となり、
近くにユニクロもあって非常に便利です。
■土地柄について(治安・物価)
治安もとても良いです。
駅前商店街。親しみやすいお店が集まっています。
駅前から少し離れると落ち着いた感じの住宅街で、
人気校区もすぐ近くで比較的ファミリー層中心の街。
曽根駅の東側は、昔『西の芦屋、東の曽根』と言われていた名残か、
今でも立派な家が多く建っています。少し歩けば服部緑地にも行けます。
服部駅の東側には、足の神様として知られる『菅原道真』を祀った服部天神宮があり、
年に数回お祭りがあります。また、飲食店(主に飲み屋)が多く、
曽根よりも下町らしい雰囲気があると思います。
スーパー、公園、学校、病院など…日常生活に関わるものがすぐ近くにあるので、
ほとんど困ったことがありません。
治安面は、庄内に行けば少し悪くなりますが、曽根・服部近郊は治安がいいと思います!
あと、大阪弁はとても多く飛び交ってます。
2012年10月21日
岡町の賃貸物件をすてべ仲介手数料無料で契約可能
岡町駅の周辺はどんなところ?
岡町 賃貸
豊中市役所まで岡町駅から徒歩5分!
176号線沿いの大門公園。野球場もあります。
■交通アクセス・利便性(買い物)について
駅の東側にアーケードがかかった商店街が何よりの魅力。
本屋さんから八百屋さんなど多くのお店が揃うこの町は生活が非常に便利です。
また商店街の中にある神社で参拝をしたり、駅近くに図書館もありプライベートも楽しめます。
また商店街を通り抜て国道176号線に出ると豊中市役所があり、
周辺は戸建や賃貸マンションが並ぶ住宅地となっているので住み心地抜群です。
■街について
古くからの門前町で商業地として栄え、現在は商店街がそれにあたり、
今も賑わいをみせております。
また国指定史跡の”桜塚古墳群”が点在し神社、
伝統芸能館や陶芸美術館など歴史ある町を物語る施設も多数あります。
■土地柄について(治安・物価)
治安もとても良いです。
岡町駅前の原田神社は、古代よりある国指定の重要文化財で、
その周辺には桜塚古墳群などの史跡が数多く点在している。
駅前には、岡町商店街が阪急岡町駅東口前付近より東方向に延びており、
中小商店が建ち並んでいる。
また、ライフやサボイなどのスー
パーもあり便利に買い物ができる。
商店街には豊中市役所や保健所などの公共施設が隣接しており、
居住するために必要な書類の請求や申請がとてもしやすいのも魅力。
便利で過ごしやすさの感じられる街といえるのではないでしょうか。
■お客様の声
(岡町駅周辺の賃貸にお住まいの住民様)※個人の感想です
岡町の一部には同和地区などの事から、あまり良い印象はありませんでした。
ごく一部の階層・年輩者にはまだそういった空気もありますが・・・
いまはあまり感じられません。
曽根、服部など阪急沿線は便利で、暮らしやすいです。
安易に地域性を取り上げる方がいますが、
特定地域で極端に治安が悪くなったりはしません。
2012年10月20日
豊中の賃貸物件をすてべ仲介手数料無料で契約可能
豊中駅の周辺はどんなところ?
豊中 賃貸
阪急宝塚線 最大の人気駅!
■交通アクセス・利便性(買い物)について
駅の西側にはショッピングができるエトレ、また多くのスーパーや
都市銀行など宝塚線で最も人気のある駅。
駅では急行・各駅停車などすべての電車が停車し大阪市内へのアクセスも抜群。
また阪急バスでは千里中央方面などいろんな路線が運行しており、通勤も便利です!
駅から離れると戸建住居と低層のマンションが並ぶ閑静な住宅地が広がり、
ご家族の中では小学校で人気の上野小学校区内は特に人気の地域です。
■街について
豊中駅周辺には駅前ビルのエトレ豊中、銀座商店街、一番街商店街、新開地デパートなど、
多種多様なショッピング施設が駅前に集約されています。
そういった施設いくつかは駅デッキでつながっておりそれぞれのショッピングゾーンは
日々、賑わいをみせております。
商店街については駅を中心に2筋に延びていて
日用雑貨や衣料品などが揃う親しみあふれる街並みを作っています。
■土地柄について(治安・物価)
治安もとても良いです。
駅前商店街。親しみやすいお店が集まっています。
駅前から少し離れると落ち着いた感じの住宅街で、
人気校区もすぐ近くで比較的ファミリー層中心の街。
豊中から宝塚にかけては私立学校が多く、
しかも幼稚園から大学までそろっていますので、教育環境はよいです。
中学・高校はいじめや校内暴力などもなく、よい雰囲気という声もよく
聞きます。