賃貸の窓口 スマイリース

仲介手数料無料で大阪の全ての賃貸を|スマイリース

10:30〜20:30 定休日:水曜(事前予約で可)TEL:06-6948-5729MAP
お問い合わせLINEでのお問い合わせ

HOMEHOME > スマイリースBLOG top > 仲介会社に他社にも行っていると言った方が良いのでしょうか?

仲介会社に他社にも行っていると言った方が良いのでしょうか?

2013年5月21日


質問

賃貸仲介の不動産会社に「他にも紹介してもらっている仲介会社があります」と

言ったほうが良いのでしょうか?

聞かれたときに答えたほうが良いのでしょうか?

(既に他にも紹介してもらっている会社はあります)

回答

仲介の不動産会社は通常、条件の中でもおおよそ2~4件の物件を紹介してくれる

ケースが多いですが、必ずとは言えませんが、最初に一番悪そうな物件を見せて

最後にまだ良いな~という物件を見せてきます。

そこで、最後の物件で「良いでしょう」と即決させようとする場合があります。

その最初に見せる「一番悪そうな物件」は、業者によって様々ですが、

たいてい似ているケースが多いです。

ですので、正直に他社でも見ていると話していないと、

他社でも同じようなことが起きて、時間の無駄になってしまいます。

それに、その「一番悪そうな物件」を見ないのであれば、同じ2~4件の紹介でも、

新しく見られる物件が増えるので、良い物件に巡り合える可能性も高いです。

ただ、一番良いのは信頼できる営業マンだと思えば、そこで何件も見せてもらうか、

店内でじっくり室内写真をパソコン等で見せてもらうのが良いです。

もし、質問者さんの言う「仲介会社」が、物件の「管理会社」だった場合は、

他に紹介してもらってるかどうかはあまり関係ない場合が多いです。
(自社が専任窓口ですので)

正直に言ったほうが得ですね!

なにより競合していたら、お互いにサービス合戦になりますから。

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

最近のコメント

カテゴリー